2012年12月6日木曜日

冬の造形広場に向けて

昨日、伏見小学校で研究部会を行いました。
(中川先生のご配慮で、会場を借りる事が出来ました)
今回も12名の参加でした!
(欠席連絡をくれた先生、ありがとうございます!
                 梓先生、早く元気になってくださいね!)
阿部先生、石垣先生、湯浅先生、堀口先生、宮田先生、中川先生、寺林先生、高松先生、土門先生、菊地先生、佐藤先生


6名で発送作業中です。
まずは、冬の造形広場の文書発送から。
なんと、阿部先生にまでお手伝いしていただいてしまいました。
すいません。
みなさん、早く集まってくださいね(涙)
でも、安全運転で来てください!
そして、
庶務部の石垣あけみ先生も参加してくださいました。

次に1月11日に行われる
冬造(冬の造形広場)の確認をしました。

場所は、札駅そばのサテライトです。

先輩のお話は、今裕子先生が引き受けてくださいました♡
全国大会でも助言をしていただいたので、若い先生も知っていると思います。
北海道造形教育連盟の前々会長です。
いつも、とても「あったかい!」お話をしてくださいます。


そして、
阿部先生からのお話は、幼児期の絵についても触れてくださるかもしれません。
全回は30分間でしたが、もう少し長く!
と、要望が多く、45分間、引き受けてくださいました!

実践発表は、今回も、幼稚園、小学校、中学校の3本です。
幼稚園は、札苗幼稚園の高橋梓先生率いる、札苗幼稚園の先生方のチームが行ってくれます。
小学校は、ネットワーク副部長になった福井野小学校の小川健先生です。
中学校は、全国大会の授業者の則友冴子先生です。
ウィンタージャンプの授業について盛り上がる若手



今回は、ウィンタージャンプについても話し合いました。
そして、寺林企画も立ち上がりました。
若いパワーでいろいろな企画が出てきそうです。

詳しくは、土門先生が中心となり、若手でブログにアップしてくれると思います♪
(小林知広先生、土門先生にブログの事をちゃんと教えて上げてくださいね!)
今回、書いてくれる予定でしたが
土門先生からのブログ更新は次回からお願いします。




阿部先生からの差し入れのお菓子の箱です。



いろんな顔のお菓子でした。私のはスマイル♪

2 件のコメント:

  1. 研究部会お疲れ様でした。
    札造も着々と動き始めているんですね。ウィンタージャンプ楽しみにしています。今先生のお話も興味深いですが、若手の実践も聞いてみたいです。
    それと、小川健先生が小学校のネットワーク副部長になったンですね。たくさん、伝えたいことあるからね‥‥。
    今度、ゆっくりお話できたらいいなあと思います。
    若手が育っているって、本当にすごいことですね。

    研究部長の森實先生、みんなのリーダーお疲れ様です。森實先生の力には頭が下がります。ありがとうございます。
    土門先生のことは、お任せください。

    返信削除
  2. 小林先生、深夜にありがとう!!!

    土門先生、かなりやる気です!よろしくお願いします。
    菊地先生と佐藤先生と、ものすごい勢いで動いてくれています。
    若手のやる気に押されています。

    この会議で湯浅先生に
    「森實のように全部が見えてる人じゃないとこの役は難しいだろう〜」
    と言われ、
    「私、全部見えてるってことですか?」
    と喜んで聞いたら、
    「ないないないない」
    と言われてしまいました。
    その時、若手に笑われました。しっかりしたリーダーになりたいです。

    返信削除