2011年6月10日金曜日

統括部長会議


6月8日、旭小学校において、統括部長会議が行われました。
今回は、印刷会社の方にも参加していただき、
紀要について、確認しました。

紀要は、7月22日に袋詰めをするために、入稿日や校正の日を確認しました。
紀要原稿についてはそれぞれの担
当しているところでチェック後、入稿になります。
研究については、担当校長先生に見ていただき、
入稿になります。
授業者の紀要原稿については、画像はもう入稿されています。
第1稿ができあがったら、
みんなで集まり、校正を行う事になりました。

指導案については、7月1日の入稿です。

子どもアート展のポスターも入稿され、実行委員会までにはできあがりそうです。
このポスターは生徒の作品を使って、齋藤周先生が作成されました。
とてもさわやかな感じのするポスターになりました。

この日は11時に解散となりました。
本当に、遅くまでお疲れさまでした。
次回は、推進委員会があり、そこで当日の動きなどが見えてくると思います。
また、
7月2日には、10時〜16時までの予定で、統括部長会議を行う事になりました。
その他の予定としては、
6月14日(火)は幌西小学校で
・教師のまなざしの扉
・未来へのまなざしの扉
6月20日(月)は円山小学校で
・子どものまなざしの扉
の指導案検討が行われます。
6月15日は推進委員会
6月22日は実行委員会が行われます。

忙しくなると思いますが、みんなで頑張りたいと思います。
どうぞよろしくお願いします。




4 件のコメント:

  1. 紀要のめどがたったので、少しほっとしています。
    各授業の紹介ページの完成度が高いので、嬉しいですね。

    masako otaka

    返信削除
  2. 遠回りして、投稿に成功!森實先生、小林先生、本当にお疲れ様です、そしてありがとう、いつも。

    返信削除
  3. こばやし ともひろ2011年6月11日 11:02

    小林です。このBolgの管理者なのですが、Googleのセキュリティーに引っ掛かり、Googleのアカウントからはコメントができないので、一般投稿です。

    本当に長い時間お疲れ様でした。紀要に関すること、大会要項に関することなど、クリアになってきたことがたくさん合ったように感じます。

    今までもそうですが、これからも締め切りを頭に入れながら仕事を進めたいと思います。小林は、まずはHPとMLの管理をしながら授業者・提言者の紀要のページをはっきりさせたいと思います。

    あと、44日なんですねぇ。頑張りましょう!!

    返信削除
  4. 堀口です。
    みなさん遅い時間まで、本当にお疲れさまです。運営にかかわる数えきれないほどの仕事を、1つ1つこなしている姿、本当に感謝と尊敬でいっぱいです。
    教師の扉も、熱心な各授業者のみなさんとの授業づくりがいよいよ佳境ですね。題材全体、本時のヒトコマ…、鳥の目とアリの目でつくり続けています。次は14日に授業検討会を行う予定です。忙しいけど、疲れるけど、。。。でも楽しい会にしたいものです。どうぞよろしくお願いしますっ:)

    返信削除