12月29日に行いました。
もう学校も年末でしまっているため、集まる場所に困りました。
みんなが集まりやすい場所で部屋や会議室を借りるのはお値段が高く、
無料で集まれる場所で、ゆっくり、静かにはなせる場所はなかなか見つかりませんでした。
扉責任者の石川先生の提案で、
「カラオケボックス」で行いました。
個室だし、平日の昼は値段は安いし、ジュースは飲み放題だし、
パソコンを持っていけば、テレビに映せるという事もわかりました!
この日は、9名が集まり、
各扉の考え方の交流や、今後の日程に付いて確認しました。
紀要原稿の締め切りが6月9日なので、
それまでに、どのような活動が必要か考えました。
また、
各扉の授業者を正式に決定しました。
小学校は学年が決まるまでは、候補者としていました。
公開授業に学年の偏りがないようにしようと思っていたからです。
でも、
授業者の気持ちや授業者を支える体制作り、
4月中旬には題材を決定しなければ間に合わない事もあり、
三学期には正式に所属長に連絡を入れてもらう事になりました。
今は、各扉の責任者が担当の扉の運営や理論を作っているところです。