2013年10月18日金曜日

秋も深まり 研究部会も7回目

10月15日(火)今回も自然豊かな福井野小学校で第7回目のさつぞう研究部会が開かれました。

始めに前回からの議題である
研究主題「好きが響き合う造形活動」の理論の構築に向け、子どもたちや先生方の図工・美術に対する想いを聴きとるためのアンケートの質問項目を考えました。

山先生と、篠原先生が作ってきた項目の案をもとに、あれやこれやと話し合われました。
「あなたは、図工・美術が好きですか」という問いから、4観点に照らし合わせた質問項目を考えていきながら、授業改善・実態把握などのカテゴリーに分けるところまでいきました。

あ、目があった!
その次には、寺林先生が中心となって進めている通称テリー企画・道内作家作品の校内巡回展「ハロー・アーティスト」の運営について話し合いました。
11月中に第1回目の巡回が始まる予定です。作家・作品候補も決まり、いよいよという感じで運行が楽しみです。


最後には、私、小川が授業をさせていただく「秋の授業」について話し合いました。
先先生方から色々なご意見をいただき、もっともっと子どもたちが鑑賞の活動を楽しみながら、資質・能力を伸ばしていけるような題材研究を進めていく所存です!!


今回もあまるほどのたくさんの差し入れをいただきました。
※ ぶどうサイダーはもちろん、中川先生からです。

2013年10月4日金曜日

お知らせで~す!!

きたる!

11月10日(日)は、札幌市造形教育連盟主催の「子どもの作品を見る会」 & 「秋の造形広場」の豪華2本立て!!


まずは午前の部です。

「子どもの作品を見る会」

 日頃、図工・美術などの表現の授業で、どんな題材がよいのか、どのように取り組めばよいのか悩んでいませんか?
 「子どもの作品を見る会」は、子どもの作品を通して、子どもたちを見つめる会です。
 子どもの造形作品のよさをたくさん思い出しながら、明日からの授業に活かしていけるような研修にしていきます。
 これまでは、幼稚園から高校の先生方が参加され、有意義な時間になりました。今年度も、たくさんの参加をお待ちしています!

○日時    9:15 受付

        9:30 開会

       12:00 終了予定

 

○場所   北海道教育大学札幌駅前サテライト

       札幌市中央区北5条西5丁目7 sapporo55ビル4階


○申し込み・問い合わせは 札幌市造形教育連盟  市川 雅基
                札幌市立稲稜中学校中学校 電話 ( 011  ) 683-6913


続いて午後の部のお知らせです。

「秋の造形広場」

 
芸術の秋、実りの秋です。
札幌市造形連盟研究部では、普段の学習活動を、より実りあるものにするための場を設けたいと考え、「秋の造形広場」を開催することにしました。
日中は先輩方のお話や研究実践発表から学びを深め、その後の懇親会ではたくさんの先生方と情報交換をしていただければ幸いです。
 ぜひ、ご参加いただきますよう、お願い申し上げます。

○日時    13:45 受付

        14:00 開会

        17:00 終了予定

○場所   北海道教育大学札幌駅前サテライト

       札幌市中央区北5条西5丁目7 sapporo55ビル4階

 

○内容   ・金井 秀男 先生のお話

     ・平向 功一 先生(札幌大谷大学)のお話

     

     ・研究実践発表 … 則友 冴子 先生(札苗北中学校)

                  菊地 惟史 先生(白楊小学校)



○申し込み・問い合わせは 札幌市造形教育連盟  佐藤 和音
                 札幌市立星置東小学校 電話 ( 011  ) 694-7580


以上です。午前・午後ともに、会場は北海道教育大学札幌駅前サテライト」ですので、ご確認ください。

お忙しい中ではありますが、是非足を運んでいただき、すてきな秋のひと時を過ごしましょう!!