2012年10月21日日曜日

ファーストジャンプ終了!ありがとうございました

正面が中学校。近くに大学、幼稚園もあります。
全てステキで、驚く佐藤先生の後ろ姿
35名の参加者のみなさん、
ありがとうございました。

欠席連絡にあたたかいコメントをくださった方が多く、佐藤先生は宝物にすると大切にとっておいています。
お返事、ありがとうございました。
お返事一つにも、皆さんに支えられている事を感じ取る事が出来る佐藤先生もステキです。





ステキなカップと紅茶は
藤女子中学校のご好意です。
広い会議室!

7階の廊下からきれいな外を見ている司会者です
時間通りの進行、ありがとうございました!
受付も頑張る佐藤先生























沖縄大会で感じた事も発表してくれた市川先生



3名の発表の後には感想交流を行いました。











☆中川先生(小学校)の発表に対しては
 ひまわり幼稚園の高松摩衣先生と稲陵中学校の高橋久美子先生が

☆宮田先生(小学校)の発表に対しては
 真駒内中学校の向井正樹先生が

☆市川先生(中学校)の発表に対しては
 西野小学校の氏家珠美先生と手稲北小学校の川島正夫先生が

発言されました。
校種を越えた交流になり、この連盟のよさを改めて感じました。



講評をしていただいた藤井先生
藤井先生からの講評では3名の発表について、具体的によさを教えていただきました。
また、連盟の歴史を絡めながら、造形活動の深さと大切さをお話しいただきました。
脈々と続く連盟の造形に対する魂を感じました。
ありがとうございました。





研究部のみなさん、司会者の小林充裕先生や受付の石垣先生、早めに集まって会場準備、そして、後片付け、本当に有り難うございました。
何よりも、かゆい所に手が届くような対応をしてくださった高向先生に感謝です。無理難題にも笑顔で対応してくださり、準備不足の私達を支えてくださいました。このような対応ができる人間になりたいと思いました。






おまけです♪

高校生の作品を前に若手で交流!
高校生のすごさに驚嘆しています。



片付け終わって、美術室見学です。
高校生の作品を鑑賞です。
3年生(藤では6年生と呼びます)で選択を美術にしている生徒は美術の時間がナント週7時間 !
選択美術では自分で材料を用意して、自由に制作していました。



2012年10月19日金曜日

明日はファーストジャンプです







































明日の2時から行います。
これは、玄関表示です。土門先生が作ってくれました。

今回は、若手が動いてくれていて、パワーを感じています。

明日の司会は
矢野先生と小林充裕先生です。

3名の発表の後は、今後の研究についての話合いをもちます。
ぜひ、たくさんのご意見をお聞かせください。

まだ、申し込みされていない方も歓迎です!


2012年10月10日水曜日

発送しました!

今日、手稲西小学校でファーストジャンプのご案内の発送作業をしました。

石垣庶務部長と、藤岡庶務副部長と、小林広報部長(1時間かけて、来てくださいました)と私の4人で行いました。

今回の案内を作ってくれたのは、昨年度2月に授業をしてくれた菊地惟史先生です。
このシーサー、手描きでしょうか?
と、発送作業をしながら、話していました。

庁内メール、郵送で発送しました。
会員の皆さんのお手元に届くのは、印刷の関係でモノトーンになってしまいました。

懇親会の場所は佐藤和音先生が手配してくれています。
たくさんのご参加をお待ちしています!

詳しくは、こちらからダウンロードしてください。